VW T3 ヴァナゴンが変速不良(3速滑り)の為、入庫しました。
取り外し前のA/Tミッションです。 RRですね。 今回は車両でのお預かりですので、脱着作業の流れをご紹介します。
オートマミッション 取り外し後の状態。
今回の車両はボルトなどが錆びていなかったので、ミッション脱着作業は、それほど苦になりませんでした。 錆びがひどいと、かなり骨が折れる作業になります。
(上) 取り外したミッション です。 分解、点検をして、洗浄、組み立てを行っていきます。 30万キロ走行したミッションは、びっくりするほどクラッチディスクがきれいに摩耗していました。 クラッチディスクの摩耗が原因で、滑りの不具合が発生しましたが、ここまで走れるのはとても優秀なミッションです。
(下) オーバーホール後のきれいになったミッション。
トルクコンバーターもオーバーホールして、ミッションに取り付けます。 写真は、これからミッションを車両に搭載するところです。
尚、ミッョン単体での修理も行っています。
遠方からご来社いただいたT3ヴァナゴン。 人気もすごくて、高値で販売されています。 ちょうど、入庫していたT4と2台、並んで止めてあったので、記念写真です。
2022/07/12
2022年8月 夏季休業のご案内
2022/04/16
2022年度GW休業のご案内
2021/12/13
年末年始 冬期休業のご案内
2021/09/16
臨時休業のお知らせ
2021/07/30
8月夏季休業期間のご案内