ATを取り外した状態です。 ドライブプレートの振れの点検を行います。限度値を超えていると、オイル漏れ及びポンプブッシュ磨耗につながります。
ATクーラーオイル漏れの点検及びライン加圧洗浄。
ディスクジョイントの点検。ひび割れ等があると変速ショックを起こす原因に。
不具合原因のB3ディスク、BSディスクの剥離(はくり)。 B3ディスクのクラッチクリアランス大の為、B3リターンスプリングまで破損しています。
分解した状態のバルブボディ。洗浄し、消耗品の交換を行います。
サブアッセンブリーを組み立てた状態。この後、ケースに納めます。
各プレッシャーの点検及びモジュレーションプレッシャーの調整、オイル漏れ、変速状態、異音等の確認を行います。
車両にATを取り付けた状態です。 ガイドピンの有無を確認した後、車両に取り付けます。スロットルワイヤーの調整、オイル漏れの確認等を行い、ロードテストを実施します。ロードテスト後オイルの量をチェックして完成です。
2022/04/16
2022年度GW休業のご案内
2021/12/13
年末年始 冬期休業のご案内
2021/09/16
臨時休業のお知らせ
2021/07/30
8月夏季休業期間のご案内
2021/07/08
厚木1工場からのお知らせ