- トップページ ≫
- プリベンティブ・オーバーホールのご案内
プリベンティブ・オーバーホールとは
プリベンティブ・オーバーホールとは
故障する前に予防的に修理しておく事です
オートマチックミッションは、機種によっては何の前触れも無く動かなくなってしまう事があります。
・遠出をした時突然動かなくなったら・・・ ・街中で、しかも交差点で突然動かなくなったら・・・ ・大事な用事の途中で突然動かなくなったら・・・ |
→ |
故障前にオーバーホールする事で 路上故障を低減出来ます。 |
故障してから修理するとなると、レッカー代・交通費などの予想外の多額な費用が掛かってしまうだけでなく、事故につながる可能性もあります。
デルオートは個々の機種のウイークポイントを知り尽くしています。
ウイークポイントを事前に改善する事で、そんなリスクを少しでも無くし、安心してドライブを楽しんで頂く為に、プリベンティブ・オーバーホールを提案しています。
アドバンテージ
- 故障前にオーバーホールすることで路上故障を低減
- 予め予算の計画が立てられる。
- 最新の修理情報に基づくオーバーホールを実施。
- *破損品の早期発見が可能であり、二次被害によるダメージを抑えることができる。(故障後の修理は高額になる可能性がある。)
- 計画的な修理作業が可能。・・・ご都合の良い日で作業致します。
- 中古車の購入を検討されている場合、予算に組み込んでおけば購入後の多額の出費が発生するリスクの軽減できる。
- ATを知り尽くした株式会社デルオートがオーバーホールを実施
デルオートによるサービスのご提供
保証
リビルト品と同等の保証を致します。車両お渡し日から12ヵ月又は5万キロのどちらか早い方修理保証を致します。
プリベンティブ価格
年式、走行距離等により、値引き率は変動しますが、20%~50%お安くなります。*A/Tの機種は同じメーカーの車両でも、年式、グレード等によりさまざまです。
詳しくはお問合せ下さい。
以下の場合は、プリベンティブ・オーバーホールの対象外となります。
1)既に滑り、異音等が発生している。
2)デルオート以外で修理経歴のある場合
3)指定外のATFが注入されていた場合
4)プリベンティブ・オーバーホール対象外の機種もありますのでお問い合わせ下さい。
*オートマチックミッションの脱着、調整などの工賃は通常価格になります。
*マウント・オイルホース・ラバージョイントなどの各補機類などが不良の場合は別途かかります。
サービス体制
お客様![]() |
![]() ■リビルト修理 ■プリベンティブ・オーバーホール ■修理後のアフターフォロー |
デルオート![]() |
連絡先
リビルト | 世田谷工場 | 厚木Ⅰ工場 |
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-4-2 |
〒243-0807 神奈川県厚木市金田1104-3 |
電話番号 | 03-3707-2841 | 046-221-7300 |
FAX | 03-3707-2843 | 046-224-7091 |
setagaya@delauto.co.jp | atsugi_1@delauto.co.jp |