- トップページ ≫
- 厚木Ⅰ工場ブログ
厚木Ⅰ工場ブログ
-
[2019/05/13] GWはペンキ塗り
ゴールデンウイークは、4月30日、5月1日、2日は営業日でしたが、流通もほぼ止まり、関係業者もほぼ10連休とのことでしたので、この3日間のうちの2日間をつかって工場内の壁塗りをしました。
厚木2工場からも助っ人に来てもらって、以前は白と緑のツートンカラーでしたが、今回はホワイト一色に。
「明るくなったら広く見えるね」ときれいになった工場に皆満足気。
-
[2019/05/08] ポルシェカイエン958 トランスファー修理
先月、修理事例にポルシェ カイエン958のトランスファー修理を始めたことを掲載したところ、その修理事例を見たというお客様からご連絡を頂きました。
不具合はあったものの今までは修理を行ってくれる工場がなく、あきらめていたとのお話で、すぐに修理依頼でご入庫されました。
続きを読む
-
[2019/04/19] ポルシェ カイエン958修理事例
ポルシェ カイエン958 トランスファー修理事例を更新しました。
お客様からのご要望にお応えしてトランスファーの修理も対応を始めました。
対応車種など詳細に関しては、お問い合わせください。
-
[2019/04/06] PORSCHEの木
先日、パワステラックの作業をさせて頂いた993。
ダル周りを見ると木ペ製パーツ発見!
このパーツにも純正品番があるのでしょうね。928でも見かけた木製パーツ。
どんな意図で木材になったのか興味がわきます。
-
[2019/03/19] 国際オートアフターマーケットに行ってきました
3月14日(木) 東京ビッグサイトで3日間にわたり開催された「第17回国際オートアフターマーケットEXPO2019」に行ってきました。
日本はもちろん、世界有数の自動車業界の企業が名を連ね、今後の商売の活性化を目的として行われる商談型見本市です。
続きを読む
-
[2018/12/01] トランスファー
最近、トランスファー修理の問い合わせがちらほらあるんです。
特にBMWとPORSCHE、そしてRANGEROVER。
ならばと修理対応出来るようせっせとコアを集めて研究始めてます!
ちなみに写真はBMWのです。
メーカーリビルトは値段が高いようなので… 研究頑張ります!
-
[2018/11/16] LAND ROVER CHEERS 70
イベント会場入口
今年で70周年を迎えるランドローバーの日本最大のイベント、10月27日(土)長野県北佐久郡軽井沢町のライジングフィールド軽井沢を会場に開催された「LAND ROVER CHEERS 70」にお邪魔してきました。
会場の駐車場待ちの長い列。
「歴代の名車から最新モデルまで すべてのランドローバーが集う」と銘打たれているだけあり、参加者も、さすがローバーばかり。
続きを読む
-
[2018/10/26] 実は世界のトップ4
朝刊に目を通していたら、大手自動車部品メーカーの買収関係の記事が目にとまりました。
自動車部品といってもピンキリ。専門外の車や、部品に関しては大手すべてのメーカー名を把握しているわけではないので、よく知らない名称があることも正直あります。
ところが、です。
続きを読む
-
[2018/08/24] BMW プレミアム・メンバー・イベント
デルオート厚木工場と同じ市内にあるShonan BMW が、厚木支店をグランドオープンしました。
これに先立ち7月28日(土)に開催されたイベントにデルオートも出席。
参加対象はTrade Clubプレミアム・メンバーでしたので、ショールームや工場を見学、プレゼンテーションや、質疑応答なども行われました。
続きを読む
-
[2018/08/10] BMW/MINI Business Together 2018
7月23日(月)東京都江東区のBMW GROUP Tokyo Bayで開催された「BMW/MINI Business Together 2018」に参加してきました。
招待された関係者のみのイベントでしたので、広いスペースを堪能。
続きを読む